おすすめのバスケ本7選 ~自伝編~

バスケ本
渡邊 雄太,富樫勇樹,折茂武彦,ニック・ファジーカス,ステフィン・カリー,髙田真希,篠山竜青

バスケットボールプレイヤーには自らの半生を綴った本を書いている方がいます。
一線で活躍する選手は色々な経験をしており、読んでいて刺激を受けます。

読むとさらにその選手のことが好きになるし、考え方を学ぶこともできます。
私が読んだお勧めのバスケ選手の自伝を紹介します。

この記事はこんな方におすすめ
  • バスケと読書が好きな方
  • バスケ選手の経歴が知りたい方
  • これからバスケやBリーグ・NBAを知りたい方

渡邊 雄太 『「好き」を力にする』

2023年ワールドカップでの活躍が記憶に新しい、日本人2人目のNBAプレーヤー渡辺雄太選手の自伝。

2018年にメンフィス・グリズリーズとツーウェイ契約(NBAトップチームと、参加のGリーグの両方に所属)でNBAデビューを果たしました。

2020-21シーズンからはトロント・ラプターズとツーウェイ契約を結び、その後活躍が認められ正式契約を結びました。
2021-22シーズンはトロント・ラプターズと通年で正式契約し、1シーズンを過ごしました。

2022-23シーズンはブルックリン・ネッツと無保証のキャンプ契約から正式契約を勝ち取り、NBAで最も充実したシーズンを送りました。

2023-24シーズンは、フェニックス・サンズと契約を結びさらなる活躍が期待されます。

八村塁のようにドラフトでNBAの契約を交わしたわけではないが、実力で信頼を勝ち取った苦労人。
本書でも線の細さから壁を感じたようだが、自分の特性を認識し役割を考えプレースタイルを選んでいます。

両親ともバスケ選手で、家庭内で当たり前のようにバスケの会話がなされるというある意味「異常」な家庭に育ったようです。
そんななかでもバスケが「好き」で練習が苦にならなかったという。

節々から好青年っぷりがにじみ出ています。
今後のさらなる活躍に期待。

富樫勇樹 『「想いをカタチにする」ポジティブ思考』

日本人初の1億円プレーヤー富樫勇樹選手の自伝。
2023年ワールドカップでは、キャプテンとしてチームを引っ張ってくれました。

現在Bリーグ千葉ジェッツで活躍中です。日本代表にも選出され、Bリーグの顔といっても過言でないでしょう。

今や第一線で活躍中で、さぞかし順風満帆なバスケ人生だったかた思いきや・・・
アメリカの高校への進学や、海外のプロチームへの挑戦など、やはり壮絶な経験をしています。

我々凡人からすると大変な挑戦でもタイトルにあるようなポジティブ思考で乗り越えたことがわかります。

167センチという身長でバスケでは不利とされますが、自分でコントロールできないものは仕方ないと割り切る。
この考えは色々なことに通じると、共感できます。

この身長で日本代表として戦えるというのは日本人からすると応援したくなりますよね。
千葉ジェッツブースター必読です。

今ならkindle Unlimitedで読み放題の対象となっています!

Kindle Unlimitedにサインアップして無料体験に登録する
Kindle Unlimitedに登録すると、人気のシリーズ、ベストセラー、名作などに好きなだけアクセスして、シームレスなデジタル読書体験を実現できます。

篠山竜青 『日々、努力。』

Bリーグ川崎ブレイブサンダースに所属する篠山竜青選手の半生を綴った本。

篠山選手は自信のチームの生え抜き選手で、7季連続でキャプテンを務めています。
また、かつては日本代表にも選出されており、代表チームのキャプテンも務めました。

当時は東京でオリンピックが開催されることが決まっていましたが、トップリーグが複数あった過去の経緯により無条件で開催国枠での出場が許されていませんでした。
そのため、2019年のワールドカップ予選の結果次第でオリンピックの出場が決まるという状況でした。

その、ワールドカップ予選の日本代表にてキャプテンを務めたのが篠山選手でした。
予選1次ラウンド4連敗という最悪なスタートから、その後無傷の8連勝を飾り2006年以来の自力出場をつかみ取りました。

篠山選手の貢献は大きかったと思います。

東京オリンピックの出場権も得ることになりましたが、篠山選手は残念ながら出場できませんでした。

バスケ好きな人であれば、このワールドカップ予選の記憶は記憶に新しく、篠山選手のキャプテンも当たり前のように受け止めていたと思います。
天性のキャプテンシーやリーダーシップをもつ選手だと思っていましたが、本書を読んで印象が変わりました。

自信のことを「後天的」リーダだと語っています。

また、普段前に出て目立つことを多く見るため意外でしたが、人見知りで消極的な子だったらしいです。信じられませんね…

本書では、後天的ながら過去に数々のカテゴリーでキャプテンを務めてきた、篠山選手のリーダーの心得が語られています。

その他にも、自信の経歴やプロとしての意識について、これからのバスケットボール界についても自身の言葉で語られています。

川崎ブレイブサンダースブースターは必読、Bリーグファン、バスケファンにもおススメできる本です。
リーダーとして悩むサラリーマンの方にも感じるものもあると思います。

ベースボール」・マガジン社

ステフィン・カリー 『努力、努力、努力。』

言わずとしれたNBAのスター、ゴールデンステート・ウォリアーズ所属のステフィン・カリーの自伝。

彼の生い立ちや、両親、学生時代、NBAでの苦悩などが描かれています。
順風満帆な人生かと思いきや、色々な苦労があったよう。

テクニックは問題ないのだが、サイズが小さいことによりなかなか認められなかったり、怪我に悩まされたり。
トップに登りつめたあとも、決して奢ることなく紳士であったようですが、逆にそれが鼻につくアンチカリーがいたりと。

スリーポイント重視の現代バスケを築いたと言ってもいいカリー。
このサイズでもやれるという日本人の希望となる選手だと思います。
怪我に悩まされる時期もありましたが、まだまだこれからもやってくれるだろう。

そこそこの厚さと小さな文字でボリュームがあり、しかも英語の翻訳なので少し読みづらいかも。

折茂武彦 『99%が後悔でも』

49歳まで現役を続けたバスケ界のレジェンド 折茂武彦氏の自伝。
2020-21シーズンで惜しまれつつ引退しました。
この年齢までバスケの一線で現役を続けた人を他に見たことありません。

また、晩年は球団社長兼選手という異色の経歴を持ちます。
若い頃の「やんちゃ」っぷりと、社長兼任からの奮闘ぶりが伝わってくる一冊です。
北海道移籍、経営悪化、社長就任 から過去の学生からトヨタ時代のエピソードまで描かれています。

バスケの人生を通じて「人」と「想い」へのこだわりがあり、このこだわりがあるからこそ社長として選手としての役職を全うできたのだな、と感じます。

もう一人のレジェンド佐古賢一さんとのエピソードも描かれており、今レバンガ北海道で社長とヘッドコーチとして一緒のチームに関わっていることの重みを思い知ることができます。

レバンガブースター、Bリーグファン、日本バスケ会の歴史を知りたい方にもお勧めできます。

髙田真希 『苦しいときでも、一歩前へ!』

東京オリンピックで女子バスケットボール日本代表のキャプテンを務めた髙田真希選手の自伝です。

東京オリンピックでの銀メダル獲得の振り返りはもちろんのこと、幼少期の真希少女について、名門桜花学園への進学の真相、実業団デンソーでの経験、会社設立の理由など、色々と語られています。

代表チームのキャプテンを務めていた髙田選手の行動が印象的です。
情熱家のトム・ホーバスHCからメンバーに「熱を伝えてほしい」と言われていたようです。

しかし髙田選手は、自身の性格とメンバーの性格を考えて、そのまま伝えるのではなく自分なりのやり方でメンバーに伝えます。
そのまま伝えてしまっては、若手が委縮すると考えたためです。

一方で、トムHCにもリーダシップをとっていることがわかるようにふるまっており、間を上手く取り持っていたようです。

ご自身はこれを「中間管理職」のようだとおっしゃっていました。

本書の中で、アスリート特有の「負けず嫌い」を持っている一方で、内気で引っ込み思案な面があるという意外な一面が垣間見えます。
テレビなどで見る髙田選手を見ると想像できませんよね。

髙田選手は、女子バスケやWリーグの認知度を上げたいという想いを強く持っているということが本書でよくわかります。
そのために、オリンピックでのメダル獲得後のメディア出演を積極的に行ったり、「TRUE HOPE」という会社を立ち上げてバスケ発展に寄与しています。

このような活動をしていることがわかると、一バスケファンとしては応援したくなります。
プレーヤーとしてもWリーグ最高得点記録更新中ですので、今後も多方面での活躍に期待したいですね。

ニック・ファジーカス 『決断』

20219年W杯日本代表出場の立役者、ニック・ファジーカス選手の自伝。
現在Bリーグ川崎ブレイブサンダースで活躍中です。
残念ながら2023-24シーズン限りでの引退を発表しました。
この人なくして現代の日本バスケは語れないでしょう。

本書は2019W杯予選までの出来事が語られています。
Bリーグ初年度の得点王やMVPに輝くなど、今もなお一線で活躍しているニックですが、これまでの経歴では多くの苦労をしてきたことがわかります。

NBAではうまく結果が出ず、海外を転々とし日本にたどり着きました。
日本がニックにはマッチしたようで、今の活躍に繋がります。

その過程では様々な決断がなされており、挫折とそのたびに努力を繰り返してきたことがわかります。
人生節目での決断、誰にでもあることでしょう。

残念ながら東京五輪には出場できなかったですが、日本の帰化選手としてこれからの活躍に期待です。

Kindle unlimitedなら月額980円で読み放題。
今なら本作が読み放題対象になっています。

Kindle Unlimitedにサインアップして無料体験に登録する
Kindle Unlimitedに登録すると、人気のシリーズ、ベストセラー、名作などに好きなだけアクセスして、シームレスなデジタル読書体験を実現できます。

まとめ

いかがでしたでしょうか、バスケ選手の自伝。
本を読むとその人に興味を持ち、もっと知りたくなります。

興味を持たれた方は、Bリーグ観戦に足を運んでいただいたり、ネットで観戦したいただけるとバスケットボールの面白さがわかると思います。

他にもバスケ関連の書籍を紹介しています。
バスケのクラブチームの経営について、Bリーグの発足からリーグの経営についての本の紹介。



バスケの戦術やバスケIQを鍛える本の紹介。


バスケの技術・スキルを鍛える本の紹介。

スラムダンクを題材とした本の紹介。

バスケに関する実話の本を紹介。


以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました